福祉の仕事をはじめた理由は?

祖父母との同居から高齢者になると自分が望む生活が送れない方が多いと気づき社会福祉に興味を持ちました。

学生時代、高齢者や児童養護施設での実習を通して、みんなが自由に楽しい生活が送れるよう手助けできたら良いと思いこの仕事を選びました。

どんな仕事?どんな職場?

知的障がいの通所施設で働いています。
利用者と一緒に手作りのコースター等の作品を作って販売しています。お客様に頑張って作った作品を誉められた時や、売れた時は利用者と共に喜びを分かち合えます。

自分の支援でちょっとしたことでも出来るようになってもらえた時の嬉しさは言い表すことができません。

大変なこともありますが、乗り越えた時の達成感や「ありがとう」「楽しかった」と言われた時にはまた頑張ろうと心から思える仕事です。